Marsaの日常

為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬなりけり

忘れないために読書ノートに感想を記録しよう

メリークリスマス!(その2)

大学は冬休みにはいり、今日は休みだった。

今日は時間があったので今まで読んできた本を読書ノートに記録することにした。

これまで本を読んだら、読書メーターというアプリに感想なしで記録していたが、

先日、ポプラ文庫の「あるかしら読書ノート」という読書ノートを見つけて衝動買いした。今日はこの読書ノートに感想と共に書き写すことにした。

 

読書ノートへ書き写し

今まで読書メーターに感想を記入していなかったため、感想を書こうにもずいぶん前に読んだ本の内容が思い出せない。。

せっかく読んだのに内容が思い出せないのはかなりショックだった。。

おい私!少しでもいいから何か感想でも書いておけよ!!

 

感想が思い出せない!!への対処法

1.本を読みながら気になるところには印をいれる

私は本をメルカリに売ることがあるため、いかにきれいに使うかに重きを置いていたが、気を遣い過ぎて読み終えても全く記憶に残らなかったことがしばしばあった。

これからは、ビジネス書や自己啓発系等自分の役に立てるための本はガシガシ使って記憶に残していきたい。

もちろん図書館の本は絶対に書き込まないこと。

図書館で本を借りると、たまに鉛筆で線が引かれているものがあるのだが、借りものだぞ!←突然の怒り

 

2.読書ノートへすぐ記録

面倒くさがって後回しにするとどんどん忘れていく。エビングハウス忘却曲線がなんとかかんとか。。

そもそもまとめて書くと時間がめっちゃかかって大変おっくうになる。(今)

読み終えてすぐに書くことが続くコツかも。

・面倒なフォーマットは絶対に続かないのでシンプルに

・本の内容について覚えておきたいことは要点3つに絞ること

・小説に関しては心に残った言葉、感想などを書く

というルールのもと書いていきたい。

私の場合、自作フォーマットは途中で気に入らなくなることが多いので既製品が好み。文庫本サイズは本と一緒に本棚に入れられるのがいい!

 

 

これからも読書していきたいから手軽に続けられるのがいいな。

2024年は新社会人で時間的にどうなのか分からないが50冊は読みたい。